税理士が必要な理由とぴったりな税理士を見つける方法とは?

個人事業主として届け出た時の確定申告、あるいは法人を設立したとき必要になるのが税理士。

顧問の税理士さんがいるのといないのとでは、仕事の効率性が全然違いますよね。

今回は自分に合った税理士の探し方についてまとめたいと思います。

どうして税理士が必要なの?

まずは、なぜわざわざ経費をかけてでも税理士をつける必要があるのかについて軽く見ていきたいと思います。

①会計処理の手間がかからない

個人事業主なら確定申告、法人なら決算や確定申告のタイミングで多くの複雑な会計処理の作業が発生します。

その際に、全て会社の人間あるいは自分がやっていたら、ものすごく手間がかかってしまいますよね?
ただでさえ事業で忙しいのに、会計処理にそんなに時間は割けない、それが本音ではないでしょうか。

そこを税理士さんにお願いしてしまえば、会計処理にかかる手間がぐっと軽減されます。

さらに、会計のプロに任せることで、安心感を得ることもできます。

慣れていない会計処理作業を全て自分でやろうとすると、計上ミスが発生してしまうおそれもあり、それが税務調査の対象になってしまうこともあり、そうなるとかなり面倒なことになりますよね。

②税金をミニマムに抑えられる

税会計に精通していない人ががんばって複雑な会計処理作業をしようとすると、知識不足により余計な税金を納めることになってしまうケースがあります。

税会計の仕組みはとっても複雑なので、付け焼き刃の知識ではとても太刀打ちできるものではありません。

頑張って会計処理作業をしたのに、余計な税金をとられてしまうことになるのはくやしいですよね・・。

その点、税理士はまさに税金のプロフェッショナル。

税会計の知識をフル活用して、税金を抑える形で計上してくれるので助かります。

③経理職員を雇うより安上がりなことも

税理士をつけることの3つ目のメリットは、経理の担当者を社員として雇うよりも、税理士をつける方が経費を低く抑えられることもあるという点です。

経理担当者を雇うとなると、大きな人件費がかかります。経理経験者となれば、なおさらですよね。

「会計・税務を効率化する」という観点では、経理担当者を雇うことと税理士をつけることは同じ意味を持ちます。

それであれば、よりコストのかからない選択をするのがベストではないでしょうか。

もちろん、税理士の顧問料は税理士事務所によって異なりますので、いくつかの税理士事務所を費用面で比較検討することが重要です。

どうやって選ぶ?違いは何?

さて、税理士の必要性が整理できたところで、どうやって自分に合った税理士事務所を選ぶの?という疑問が浮かびますよね。

①自分の業種を得意としているか

世の中には本当にたくさんの税理士さんがおり、それぞれ得意な業種、得意な分野が異なります。

まずは、基本的に自分の事業の業種を得意としている税理士事務所を選ぶことをおすすめします。

のちほどご紹介する税理士紹介サービスのサイトには、得意としている業種や分野が明記されているので、まずはそれを見て参考にするといいと思います。

②付き合いやすい事務所か

また、事務所の規模や雰囲気も全然違いますので、これから長い期間付き合っていく上で、やりとりがスムーズな税理士事務所を選ぶことが重要です。

こればかりは契約してみないとわからない点も多いかもしれませんが、税金という視点から会社の経営をサポートしてくれる税理士さんは、事業継続に当たって、非常に大きな役割を果たします。

しっかり自分の会社と向き合ってくれる税理士さんを見つけましょう。

③顧問料は高すぎないか

最後に、とても重要な点が顧問料です。

税理士さんの顧問料は、法人の場合、年間売り上げの金額を基準として月額料金が決められます。

月々数万円の経費が発生してくるので、年間でみれば大きな金額になります。

そのため、いくつかの税理士事務所の顧問料を比較検討して、お願いする税理士さんを決めることが重要です。

税理士事務所を変えることで、年間数十万円の経費削減につながるケースもよくあることなので、契約後も定期的に税理士の見直しをするといいかもしれません。

おすすめの税理士紹介サービス

最後に、これから税理士探しをする方におすすめの「税理士紹介サービス」についてご紹介します。

管理人一番のおすすめは、税理士ドットコムです。

税理士ドットコムでは、完全無料で自分・自社にあった税理士事務所を見つけることができます。

紹介可能な2,300人の税理士さんから、自分の希望の条件にあった人だけをプロのコーディネーターさんが紹介してくれるので、安心して利用できます。

もちろん、相談だけでもオーケー。こちら側には一切手数料などもかからないので、まず利用してみて損はないかな、と思います。

また、費用についても、コーディネーターさんが相見積もりをとってくれて、交渉までしてくれるので、税理士ドットコムのサービスを利用することで、顧問料の引き下げに成功した人もたくさんいるようです。

税理士ドットコムのおすすめポイント
①完全無料で安心
②全国2,300名以上の税理士ネットワーク
③コーディネーターが交渉から契約までサポート

税理士ドットコムのサイトの問い合わせフォームから気軽に相談ができるので、気になった方はぜひまず相談してみてください。

公式サイト
税理士ドットコム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です